About ガールズケイリンとは

ガールズケイリンとは

1949年から15年間開催されていた「女子競輪」が、
2012年7月に「ガールズケイリン」※として新たに生まれ変わりました。
男子競輪とは異なるルールや自転車を使用しています。
「ガールズケイリン」の世界をのぞいてみませんか?
アマチュアのエキシビションとして2008年から開催

ガールズケイリン選手

華やかで多彩な、女性のプロアスリートたち

華やかで多彩な、女性のプロアスリートたち ガールズケイリンの選手は、男子と同様に日本競輪選手養成所で約10か月の厳しい訓練を経て、晴れて選手とデビューし、全員が「L級1班」に格付けされます。

2012年に第1期生33名で新しくはじまったガールズケイリンは、毎年20名前後の選手がデビューを飾っています。その経歴も様々で、自転車競技以外のプロスポーツから転向した選手をはじめ、教師、美容師、看護師、自衛官、アイドルという選手も。
様々なバックグラウンドを持った選手が全国の競輪場(一部除く)で同じコーナーを回り1着を目指します。

ユニフォーム

1番から車番ごとに色が決まっています。

レーサー(自転車)

カーボン製のフレームで車両は約7㎏。
約16~20kgもある一般車(例:ママチャリ)に比べるとかなり軽い!

ガールズケイリンのレース体系

ガールズグランプリに向けて闘う1年。
全てのレースがドラマチック!

ガールズケイリンのレースはGP、GI、FⅠ・FIIと4つのグレードに格付けされています。
12月29日に行われる、ガールズケイリングランプリ(通称:GGP)を頂点にドラマチックなレースが日々、展開されています。

高松宮記念杯競輪で行われる「【GⅠ】パールカップ」、オールガールズクラシックで行われる「【GⅠ】オールガールズクラシック」、朝日新聞社杯競輪祭で行われる「【GⅠ】競輪祭女子王座戦」。
上記3つの女子G1トーナメントの優勝者3名、世界選手権金メダル獲得者、賞金獲得上位者の計7名が、12月に行われるその年のナンバー1を決める「ガールズグランプリ」に出場します。
(各開催の選考基準はこちら

“女子競輪“から
“ガールズケイリン“へ

新しくよみがえった、
世界を見据えるガールズの自転車レース
競輪は、戦後から70年以上続いている日本発祥の競技です。
かつて男子と共に15年間行われていた「女子競輪」は1964年に一度その幕を閉じました。

21世紀に入って女子競輪復活へ向けての動きが開始され、2008年からは全国の競輪場で実力のある女性アマチュア競技選手を
集めたエキシビションレースが開催されます。
その雄姿に多くのファンが声援を送り、ついに2012年「ガールズケイリン」として女子競輪が復活しました。
同年にロンドン五輪で「女子ケイリン」が正式種目となったことから「世界で活躍できる選手の強化」を掲げ、ガールズケイリンは
自転車競技の国際ルールに則った判定基準が採用されました。
自転車もカーボンフレームを使用するなど、男子競輪とは全く違うプロスポーツとして、ガールズケイリンは生まれ変わりました。

ガールズケイリンの歴史

2012
7月1日
女子選手による競輪競走としてガールズケイリンが平塚競輪場でスタート。スタート当初の選手数は33名。
12月28日
第1回ガールズグランプリが京王閣競輪場にて開催。
2013
2月
特別レース『ガールズケイリンコレクション(FII)』が
高松競輪場にて初開催。
3月
短期登録選手制度にて外国人女子選手が参加開始。
2014
8月
特別競走『ガールズケイリンフェスティバル』が松戸競輪場にて開催。
2016
“桜”をモチーフにした新デザインユニフォームを導入。
2017
7月
級班(L級1班)を創設。
8月
ファン投票得票数1位〜7位が出走する『ガールズケイリンコレクションドリームレース』、同じくファン投票得票数8位〜14位が出走する『ガールズケイリンコレクション アルテミス賞レース』の実施開始。
2018
5月
勝ち抜いた優先順位者7名がガールズケイリンコレクションに進出できる『ガールズケイリンコレクション トライアルレース』の実施開始。
6月
JCF強化指定選手を中心とする日本人選手と短期登録選手制度で来日した外国人選手による『ガールズケイリンインターナショナル』の実施開始。
11月
『ガールズグランプリトライアルレース』の実施開始。
優勝選手は年間の賞金獲得額に関係なくガールズグランプリに出場可能。
2019
4月
デビュー2年未満の選手の中から、ナンバーワンをかけて争う特別レース『ガールズ フレッシュクイーン』が高知競輪場にて初開催。
2020
5月
新人選手によるデビュー戦『競輪ルーキーシリーズ』が
広島競輪場で初開催。
2021
5月
2021 UCIトラックネーションズカップ(香港)で小林優香選手が国際大会の女子ケイリンで日本史上初の金メダル獲得。
8月
小林優香選手がガールズケイリン選手として初めてオリンピックに出場。
10月
2021 UCIトラック世界選手権大会(フランス)で佐藤水菜選手が女子ケイリンで銀メダルを獲得。世界選手権のケイリンで、日本人女子がメダルを獲得したのは史上初。
2022
3月
ガールズケイリンで初めてトーナメント方式による
6レース制のレースが開催。
7月
ガールズケイリン10周年を記念し、「オッズパーク杯ALL GIRL‘S 10th Anniversary」が平塚競輪場で開催。
9月
ガールズケイリン10周年記念レース「ティアラカップ」が
名古屋競輪場で開催。
12月
ユニフォームデザイン変更。
2023
ガールズケイリンGⅠ開催を新設。
2012
ワンピース型にボレロ着用
2013
上下分かれたツーピース型に変更
2016
“桜”をモチーフにしたデザインへ
2023
競技志向かつインターナショナルな視点を重視したデザインへ
  1. ホーム
  2. ガールズケイリンとは