【2020全日本トラック】現地リポート 〜八伏紗世編〜
2020.11.10

こんにちは〜♪
けいマルガールズの八伏紗世です♪
11月5日(木)〜8日(日)まで
第89回全日本自転車競技選手権大会が
開催されているということで、
3日目の7日(土)、
ヤマダグリーンドーム前橋へ行ってきました♪
ここに来るのは、
先月のGⅠ『寬仁親王牌』以来です♪
今回は“記者”として
選手取材をするという
貴重な体験をさせていただきました!
“初取材”は
男子ケイリンで優勝した深谷知広選手
早速、プレスルームへ
記者の方が質問しました
☞ 勝因はなんでしょうか?
やっぱり脱毛です
笑!
マスコミ各社の囲み取材のあと
個別でインタビューをさせてもらいました!
自分で質問を考えて、携帯のボイスメモで録音して、、
初めての体験です⭐️
★ケイリンのレースを振り返っていかがですか
普段は250mの走路で練習していて、
今回は333mでその違いはあったんですけど、意外と対応できましたし、
何よりレースを楽しんで走れたのが良かったです。
★今回スプリントとの2冠でしたが
優勝という結果より、
「次の世代の若手たちに自分の走りを見せる」ということを目的としていたので
“良い背中”を見せられたと思います。
日本を“スプリント大国”にするということが目標なので、
その中でしっかり自分も結果を出しながら、他のメンバーも国際大会で活躍してくれることを望んでいます。
後輩たちにスプリントでの駆け引き、
海外選手の戦い方、レースの向き合い方など教示しているそうです。
「日本のスプリントを引っ張っていく」という強い意志を感じました⭐️
世界で活躍する選手は、
自分のことだけでなく
まわりの選手のことや
日本の自転車競技の未来まで
しっかり考えていて
本当にスゴイし、
カッコいいなって思いました!
続いては
太田りゆ選手を取材!
★スプリント優勝おめでとうございます!
優勝したい!
優勝するんだ!!っていう気持ちで臨みました。
それで優勝できたので、
すっっっごく嬉しかったです!
まわりの人たちも喜んでくれましたし、
「強くなったね」って言ってもらえたのが本当に嬉しかったです!!
2024年のパリオリンピックを目指します!
キラキラした瞳で話してくれました。
★ガールズグランプリ2020トライアルレースへの意気込みを教えてください
初めて(ガールズ)グランプリに出られるチャンスが、いま目の前にあって、
さらに調子もいいので、このまま優勝できるよう頑張りたいです!
太田選手の言葉には
何より自信を感じました!
インタビュー後に「写真撮ろう!」と
言ってくださったのも嬉しかったです♪
※写真撮影時のみ、マスクを外して撮影させていただきました
さらに!
この3日目の時点で、
すでに5種目に出場し終わっていた、
鈴木奈央選手に直撃!
毎日毎日、
何十kmもレースで走って疲れないんですか?
疲れましたぁぁぁ〜笑
そりゃそうですよね!!!!
失礼いたしました。
では、手短に。
11月18日に迫った
「ガールズグランプリ2020トライアルレース」への意気込みを教えてください
初めての出場なんです。
実力のある選手と走れるのは勉強になりますし、(決勝で)1着を取れば
グランプリにもつながるので、少しでも上に行けるよう頑張ります!
お疲れのところ、
一緒に写真まで撮っていただきました!
※写真撮影時のみ、マスクを外して撮影させていただきました
こんな感じで、
わたしの“記者”として初めての選手取材が終わりました。
初めて知ることも沢山あって
競輪も自転車競技も知れば知るほど面白い!
取材を受けてくださった
深谷知広選手、太田りゆ選手、鈴木奈央選手
貴重なお時間をありがとうございました⭐️♪
素敵な1日になりました♪
帰りに前橋駅で
登利平の「鳥めし」を発見ー!!!
前から「美味しいよ!」って聞いていたので、
と〜っても食べたかったんです!♪♪
うれし♪
新幹線の中で、
いただきまぁす♪
柔らかくて、
薄く切ってくれているので
食べやすい!!!
これはクセになる味♪♪
オススメのお弁当です♪♪
最後まで読んでくださった皆さん
ありがとうございました^^♪
また早くレースを見に行きたいっ♪
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。
その他の自転車競技 レース情報
-
【2020全日本トラック】現地リポート 〜田村響華編〜
新田祐大選手が倒れ込んだ理由
2020.11.16
-
『2020全日本トラック』結果リポート
深谷知広選手がスプリント・ケイリンで2冠!女子ケイリンは梅川風子選手が優勝!!
2020.11.09
-
【2020全日本トラック】観戦記 〜開坂映美編〜
わたし感無量です。嬉しさのあまり、しどろもどろに笑
2020.11.07
-
東京オリンピック代表選手のレースを生観戦できちゃう!
11月5日(木)から4日間、ヤマダグリーンドーム前橋で「全日本自転車競技選手権大会」が開催
2020.11.02
-
【現地リポート】トラック世界選手権4日目・5日目
8選手から4選手になることが決定した
2020.03.03
-
【現地リポート】トラック世界選手権1日目・2日目
これがS級S班の実力だ!脇本雄太選手が男子ケイリンで銀メダルを獲得!!
2020.02.28
-
トラック世界選手権に注目せよ!!
東京オリンピック出場をかけた最後の戦いが始まる
2020.02.21
-
2019-2020 UCIトラックワールドカップ第5戦 男子チームスプリント・男子オムニアムでメダルを獲得
男子チームスプリントで2大会連続の金メダル、男子オムニアムで銅メダルを獲得!
2019.12.18
-
2019-2020 UCIトラックワールドカップ第4戦 日本代表候補選手が男子種目で快挙!
「男子チームスプリント」で16年ぶりの金メダル、「男子スプリント」で深谷知広選手が日本史上初の銀メダル、新田祐大選手が銅メダルを獲得!
2019.12.09
-
2019-2020 UCIトラックワールドカップ第3戦・深谷知広選手が男子スプリントで、小林優香選手が女子ケイリンで銅メダル!
深谷知広選手が2大会連続、小林優香選手が今シーズンワールドカップ初参戦で銅メダルを獲得!
2019.12.02
-
20919-2020 UCIトラックワールドカップ第2戦・深谷知広選手が男子スプリントで銅メダル!
ワールドカップ男子スプリントで、14年ぶりの銅メダルを獲得!!
2019.11.11
-
2019-2020トラックワールドカップ第1戦・松井宏佑選手が男子ケイリンで銅メダル!
ワールドカップ初参戦の松井選手が見事メダル獲得!
2019.11.06
-
『アジア選手権トラック2020』大会結果リポート
競輪選手が金メダル4個、銀メダル3個、銅メダル4個を獲得するメダルラッシュ!
2019.10.21
-
『2019全日本トラック』大会結果リポート
競輪と“兼務”している自転車競技の日本代表候補選手が大活躍!
2019.09.17
-
『2019ジャパン・トラック・カップI/Ⅱ』大会結果リポート
自転車競技の日本代表選手が「男子ケイリン」、「男女オムニアム」を制覇!
2019.08.27
-
日本代表チームがメダルラッシュ!
ロシアでの3連戦で合計13個のメダルを獲得!
2019.06.11
-
世界選手権・男子ケイリンで新田祐大選手が銀メダルを獲得!
「金メダルまでもう少しだった」と悔しさも
2019.03.01
-
ワールドカップ最終戦でメダルラッシュ!!
普段は『競輪選手』として活躍している選手たちが3つの銀メダルを獲得!!
2019.01.28
-
トラックワールドカップ・男子ケイリンで新田祐大選手が銅メダル!
個人種目で初めてのメダルを獲得!
2019.01.22
-
アジア選手権・ケイリンで脇本雄太選手・小林優香選手が金メダル!
河端朋之選手は銅メダルを獲得!
2019.01.17
-
アジア選手権・男子オムニアムで橋本英也選手が金メダル!
男子チームパシュートで銀メダル、男子マディソンでも銅メダルを獲得!
2019.01.17
-
アジア選手権・男子チームスプリントで金メダル獲得!
雨谷一樹選手、深谷知広選手、新田祐大選手、渡邉一成選手の日本チームがアジアの頂点に!
2019.01.10
-
トラックワールドカップ・小林優香選手が女子ケイリンで銅メダル!
「女子ケイリン」で日本人初のメダルを獲得!
2018.12.03
-
トラックワールドカップ・脇本雄太選手が男子ケイリンで金メダル!
昨シーズンに続き2度目の金メダルを獲得!
2018.10.22
-
全日本自転車競技選手権リポート
ケイリン、女子は太田りゆ選手・男子は渡邉一成選手が優勝!
2018.09.10
-
アジア大会・新田祐大選手が男子ケイリンで銀メダル!
橋本英也選手・今村駿介選手の男子マディソンは銅メダル!
2018.09.03
-
アジア大会・橋本英也選手が金メダルで2連覇!
橋本英也選手が金メダル!深谷知広選手は銀メダル!
2018.08.31