飲んべえモデル村田倫子とギャンブル酒場 vol.4「大宮競輪場」
2018.10.25

澄んだ青空が眩しい秋晴れの午後。

自然豊かな木々に囲まれた大宮公園。
動物園、氷川神社を横目にお散歩を楽しんでいると、見えてきました!
私の大本命、埼玉県にある「大宮競輪場」。


本日も場内ではレースがないため、入場フリー。
悠々とゲートをくぐります。

とてものどかで、まったりとした平和な空気感の大宮競輪場。
思わず「ふぅ~」と深呼吸。
今まで川崎、京王閣、小田原と巡ってきましたが、どの場所もその地域の色があり面白い!

まず向かったのは、「矢口の店」

軒先から漂う芳醇な味噌の香り。
くつくつ煮たった鍋の中には牛もつの串がずらり。
驚きの1本160円なので、気兼ねなく赤も白も食べちゃいます!

赤は牛の肺で、通称フワ。白は胃袋で、焼き鳥でもお馴染みのガツです。
串のお供は、ご機嫌な陽気にぴったりの「レモンハイ 350円」。

幸せそうにまどろむ可愛いにゃんこを眺めながら、それでは、いただきます〜!

んん!?


初めましてのフワ。
名前通り、ふわふわした柔らかな食感。
高野豆腐(私の大好物)のように、噛みしめるたびに髄まで染み込んだタレがじゅわーんと口に広がって、旨味のラッシュに顔がふやける。
ガツの方は、コリっとしたちょうど良い歯ごたえ。
濃縮されたコクが舌先に幸せを運んでくれます。
これはもう、お酌の共にも素晴らしい。
レモンハイが増し増しで美味しいです。このコンボだけでも満足度が高め……。
さて、次なる目的地は「組合売店」
この記事が気に入ったら
いいね! してね。