飲んべえモデル村田倫子とギャンブル酒場 vol.10「豊橋競輪場」後編

2019.07.03

お口も目も癒されて、最後に向かったのは「的中館」。

縁起が良さそうなネーミング。

 

村田倫子のギャンブル酒場豊橋競輪場後編6

 

お餅、団子、大福、とほっといっぷくしたくなる甘味が並んでいます。

 

店内にはカウンター席が。常連さん達が次のレースを予想しながら、談笑しています。

下町感溢れる一コマ。なんだかあたたかくて落ち着くなあ。

 

村田倫子のギャンブル酒場豊橋競輪場後編7

 

私もカウンターに腰掛けて、「焼きよもぎ餅 100円」と「コーヒー 300円」を。

コーヒーを競輪場で出しているお店は、なかなか希少です。コーヒー党でカフェインホリックな私にとって、まさにオアシス。

 

村田倫子のギャンブル酒場豊橋競輪場後編8

 

 

「先代が出していたので、それを引き継いでいるのよ」と笑顔が優しいお母さん。

 

「このお菓子はサービスね、ちょこっとだけど」。

 

村田倫子のギャンブル酒場豊橋競輪場後編10

 

って、どら焼きハーフなんて、全然サービスの範疇を超えていますよ。

この土地には、人の気持ちをあたたかくするプロが溢れている。愛ある「おまけ」がたくさんあります。

 

お母さんとたわいもない話を交わしながらいただく、甘いものとコーヒー。

なんだか肩の力が抜けてほっとする、癒しのひと時でした。

 

村田倫子のギャンブル酒場豊橋競輪場後編11

 

ふぅ、良いところです豊橋競輪場。

 

グルメも人情も存分に味わえました。

 

甘いものを食べると、みるみると活力が湧いてきますね!

最高の〆に、私は実にご満悦です。

 

ご馳走さまでした。


村田倫子(むらた・りんこ)

1992年10月23日生まれ、千葉県出身のモデル。
ファッション雑誌をはじめ、テレビ・ラジオ・広告・ファッションショーへの出演など幅広く活動している。
自身初のスタイルブック「りんこーで」は発売から1週間で増刷となり、各種SNSのフォロワーも急上昇中。
趣味であるカレー屋巡りのWEB連載企画「カレーときどき村田倫子」では自らコラムの執筆も行ない、ファッションだけにとどまらず、そのライフスタイルも注目を集めている。
また、アパレルブランドとの商品コラボレーションも積極的に行なっており、そのセンスを活かして人気商品をプロデュースしている。
Twitter / Instagram

    この記事が気に入ったら
    いいね! してね。

    その他のご当地グルメリポート

      おすすめの記事