飲んべえモデル村田倫子とギャンブル酒場 vol.16「広島競輪場」
2021.04.07
お久しぶりです。
今回は広島までちょいと足を伸ばしました。

広く開けた開放感に溢れて、気持ちの良い場内。

入場して早々、私の胃袋は空っぽ。
そんなお腹のご機嫌を満たすために向かうは、サービスセンター 2F食堂

広々としたイートインコーナー。
席数も多く、ゆったりとスペースを確保して、ご飯を楽しめる空間だ。
丼モノ、麺、定食、カレーまで……
この場所一つで色々な欲を網羅してくれそう。

まずは、この食堂の名物である「とんちゃん 430円」を。
豚のホルモンを味噌でじっくり煮込んだ、ご飯のお供にも、お酒のあてにもぴったりな一皿。

じゅんと染み込んだ味噌のコク……、
あぁこれはご飯が食べたくなるお味!
とんちゃん丼もあるので、がっつり食べたい方にはこちらもおすすめ。
コリッとした歯触り、柔らかい食感。
肝や、腸を3、4種類使うことで、ユニークな食感と風味のアクセントが加わるそう。
色々な素材がお口で弾けて楽しい。

お店のスタッフさんイチオシの名物はハズレないなぁ。
広島競輪場のマスコットキャラクター、ひろしまぴーすけが可愛いタオルで興奮の汗を拭う。
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。






