飲んべえモデル村田倫子とギャンブル酒場 vol.16「広島競輪場」
2021.04.07

広島では、お好み焼きのお供で有名な「イカ天 130円」と、カープのイラストが可愛い「カープびいき うまいじゃろ 240円」をテイクアウト。
このお天道様の下、気持ちよく乾杯。
うーん、この開放感たまりませんね。
ロケーションとお酒で心地よくなったところで、ちょいと一休み
第1特別観覧席軽食コーナーへ。
競輪場には珍しいカフェスペース、でも競輪場らしく色々揃っている。
ほっと癒しを求めて、おでんをオーダー。
隠し味はうどんをつくるときに出た出汁を少し混ぜること。
色々な風味が重なり、上品でほんのり甘味のある優しいおでん。
分厚くて、顔サイズのビッグこんにゃく!
お出汁しみしみ大根、ほくほくゆで卵。
競輪場のレベルを超えたこだわりの推しメニューだ。
ちょうどよくお腹も満たされて、食後に欲しいのは……
そうコーヒー。
忘れちゃならない、ここは喫茶店。
オーナーさん自慢の一杯をいただこう。
クラシカルなカップに注がれた、「淹れたてのコーヒー 230円」。
競輪場に遊びに来たことを一瞬忘れる優雅なひとときだ。
開放感と癒しに溢れる広島競輪場。
週末になると、エア遊具やキックバイクなどが常設されたサイクルパークが開放され、子供達で賑やかになるという。
色んな角度から、エンターテイメントを提供してくれる広島競輪場。
またふらりと立ち寄りたいです。
本日もご馳走さまでした。
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。