力のミナモト飯 #1阿部大樹選手
2018.07.26


力のミナモトの新企画、『力のミナモト飯』。
第一回は埼玉県大宮競輪場をホームバンクとする阿部選手です!
阿部選手は現在S級1班所属で、5月の 川崎F1では世界で活躍する外国人選手を相手に優勝を飾りました。
2月にウェートトレーニングに出会い、自転車以外の練習を取り入れたことで成績が安定してきたそうです。


阿部選手:「最近は筋トレにめちゃくちゃハマっています。この後も先輩と約束しているトレーニングが2件あるんですよ!トレーニングのハシゴです(笑)ボディビルダーにも憧れています。」
そんな筋トレ大好き阿部選手とともに、今回紹介してくれるお店に向かいます。


到着したのは大宮競輪場のすぐそばにある小山屋さん。
ーーなぜこちらのお店を選んだのですか?
阿部選手「何より味が美味しいし、マスターやママもすごくいい人なので居心地も良いです。」


競輪ファンでもあるマスターとママが切り盛りをする小山屋は、
安くて超大盛りの「アマチュア定食」をプロを目指している選手たちのために提供しています。
埼玉県所属の選手も常連なのはもちろん、大宮競輪場の誘導員も小山屋で出前をとるのが定番だそう。
阿部選手も地元の先輩たちと練習したら必ずここに来るので、自然と常連になったとか。
ーー食事の摂り方にこだわりはあるんですか?
阿部選手:「食事の前はプロテインを先に飲んで、血糖値の上昇を抑えます!」

そんな阿部選手のミナモト飯、なんと特別に他のお客さんとは違う形で出してもらっているそう。
阿部選手:「行きつけっぽい感じを出したくて、ママに“いつもの”って覚えといて!と言ってあるんです(笑)」
そして目の前に現れたのは小山屋特製「なす汁つけ麺」。

濃いめの出汁になすがゴロゴロ入っている、小山屋人気のつけ麺です。
通常はうどんなのですが、阿部選手特別バージョンは中華麺!
それもかなりの大盛りです。
「ん〜!うまい!!」
なすが大好きな阿部選手。なすがお出汁を吸ってる感じがたまらないそうです。

ーーなぜ中華麺に変えてもらったのですか?
阿部選手:「若い頃うどんが食べられなかったので、中華麺にして欲しいと頼んだのがきっかけです。
これがまた合う!」
お店のものを全て食べれると言い切るほど大食い自慢の阿部選手。
見ているだけでこっちのお腹も空いてしまうほど、とても美味しそうに食べ進めます!
阿部選手:「失くなったエネルギーを補って、筋肉になるのがこのなす汁つけ麺なんです!」

ーー愛情たっぷりミナモト飯が阿部選手のチカラに変わっているのですね。
阿部選手:「ミナモト飯は何ですか?と聞かれて小山屋さんが真っ先に思い浮かびました。バンクで死ぬほど練習したあとの僕のエネルギーになってくるのがこのチカラメシです。
最近は少しずつGI出場権利なども獲得できているので、これを食べてこれから世界でしっかり活躍できるようにやっていきたいですね。」
なす汁つけ麺が勝利への力に変わる!阿部選手の今後の活躍も期待しましょう!
「小山屋」
創業40年!名物は「なす汁うどん」
大宮公園駅から徒歩約3分
大宮競輪場から徒歩5分
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。
その他の力のミナモト
-
坂口聖香&楓華 仲良し姉妹レーサー特別対談/「力のミナモト」
112期の坂口楓華選手、116期の坂口聖香選手の仲良し姉妹ガールズケイリンレーサー
2020.04.04
-
筋肉ユーチューバー!?北川大五郎選手/「力のミナモト」
北川大五郎選手のYoutubeチャンネル“Dの日常”の中でも特に人気の高いコンテンツである筋力トレーニングに密着
2020.02.27
-
トラック中距離エース!橋本英也選手/「力のミナモト」
僕が一番推したい自転車は移動手段でありつつスポーツでもあるということ
2019.12.04
-
坂井洋&小原佑太115期スペシャル対談/「力のミナモト」
1番の力のミナモトはライバルの存在
2019.10.21
-
日の丸を背負って!松井宏佑選手/「力のミナモト」
競輪と競技を両立させ、日の丸を背負い世界と戦う松井宏佑選手に密着!
2019.09.17
-
力のミナモト 特別編 #4 根田空史選手
”カメラ”にハマる根田選手と、チバフォルニアで愛車撮影!
2019.04.27
-
力のミナモト 特別編 #3 玉村元気選手
発走前の「仮面ライダーの変身ポーズ」で有名!”アニメ”を愛する玉村元気選手に密着!
2019.03.15
-
力のミナモト 特別編 #2 山本紳貴選手
全日本10連覇元インラインスピードスケーターから転身した山本紳貴選手に密着!
2019.01.29
-
ミナモト飯 #5 太田りゆ選手
太田りゆ選手はじめ全国の競輪選手が集う「Dining Bar POMODORO(ポモドーロ)」を紹介!
2018.12.20
-
ミナモト飯 #4 竹内雄作選手
竹内選手が通う岐阜県・揖斐川沿いにある「喫茶北陽」を紹介!
2018.12.07
-
力のミナモト 特別編 #1 黒田淳選手
元BMXトップライダーから転身した黒田選手の原点に密着!
2018.11.08
-
力のミナモト飯 #3 山口智弘選手
愛知支部の選手に愛される"ベトコン"を山口選手が紹介!
2018.09.28
-
力のミナモト飯 #2 遠藤勝弥選手
元消防士競輪レーサー・遠藤勝弥選手 vs 1キロステーキ
2018.09.05
-
嶋田誠也Part2「鰯から鮪へ」
関門海峡を舞台に“シマちゃん”こと嶋田誠也選手と“マーさん”(松尾透副支部長)がそのミナモトに挑戦!
2018.06.08
-
#12嶋田誠也Part1
第12回は祖父母、そして父が元競輪選手という、まさに競輪界のサラブレッド嶋田誠也選手♪
2018.05.31
-
#11坂本亮馬編Part 2
類い希なる競走センスの持ち主、坂本選手の力のミナモトはインスタ映えするあれだった!
2018.04.26
-
#11坂本亮馬編Part 1
幕末の英雄“坂本竜馬”と同じ読み!一度聞いたら忘れられない名前、坂本亮馬選手の素顔とは!?
2018.04.16
-
#10大矢崇弘Part2
大矢選手のミナモトはもちろん「野球」!・・・じゃない?!ミナモトギャップ選手権ナンバーワン!
2018.03.09
-
#10大矢崇弘Part1
第10回は名門早稲田実業野球部出身、鍛え上げた強い精神と肉体が魅力の大矢崇弘選手に迫る。
2018.02.27
-
#9近藤隆司Part2
筋肉大好き女子必見!近藤隆司選手のマッチョの源「ミナモトキッチン」のオープンです♪
2018.01.10
-
#9近藤隆司Part1
鍛え抜かれた美しい肉体にうっとり…輪界のトップクラスへ仲間入りを果した近藤選手をフューチャー!
2017.12.21
-
#8大谷杏奈編Part2
エンジェル?チアリーダー?笑顔あふれる大谷杏奈選手のキュートな“力のミナモト”に迫ります。
2017.11.27
-
#8大谷杏奈編Part1
第8回は100人を越えるガールズレーサーの中で最も身長の低い148センチの大谷杏奈選手♪
2017.11.14
-
#7 大竹歩編Part 2
鍛え抜かれた肉体を持つ大竹選手は、ある職業から競輪選手に転向した異色の経歴の持ち主!?
2017.10.24
-
#7大竹歩編Part 1
188センチ、93キロの恵まれた体格。ダイナミックな先行が持ち味で注目の大竹選手をご紹介!
2017.10.10
-
#6川口聖二編Part 2
兄弟愛が止まらない!?強烈な個性でファンや選手からも愛される彼の力のミナモトとは一体!?
2017.09.19
-
#6川口聖二編Part 1
パワフルな先行で売り出し中の川口選手はトーク力も伸び盛りの川口選手の素顔に注目です!
2017.09.09
-
#5加瀬加奈子編Part 2
大ケガをした時も、パワーをあたえ続けてくれた新潟県の「ある場所」が今回の力のミナモト!
2017.08.21
-
#5加瀬加奈子編Part 1
ガールズ第1期生!圧倒的なパワーと明るいキャラクターで人気の加瀬選手の強さの秘密とは。
2017.08.12
-
#4鈴木奈央編Part2
鈴木奈央選手の力のミナモトは、日本各地を遠征する彼女を見守る、あの世界文化遺産だった!
2017.07.17
-
#4鈴木奈央編Part1
東京オリンピック出場が目標!競技とガールズケイリンを両立する日々を送る鈴木選手に迫る!
2017.07.10
-
#3 山中秀将篇
第3回はシャープな立ち回りと、冷静な判断力で千葉を代表する選手に成長した山中秀将選手!
2017.06.26
-
#2 早坂秀悟篇 Part 2
物心ついた頃から競輪選手への憧れを持っていたという早坂選選手の力のミナモトとは!?
2017.06.12
-
#2 早坂秀悟篇 Part 1
厚い黒縁めがねとひょうきんなキャラクターでおなじみ!宮城の早坂秀悟選手の素顔に迫る!
2017.06.05
-
#1 須藤悟編
新企画「力のミナモト」、第1回のゲストは千葉競輪場をホームバンクとする須藤悟選手に迫る!
2017.05.24