筋肉ユーチューバー!?北川大五郎選手/「力のミナモト」
2020.02.27



筋肉大好き女子の皆さん!お待たせしました!
競輪界初の(?!)ユーチューバーとしてもお馴染みの北川大五郎選手です。


北川選手のスポーツ歴を伺うとご両親が先生をやっていたという少林寺拳法から始まって、相撲、陸上、パワーリフティングと本当に多才!
そんな北川選手が競輪選手への道に進んだきっかけとは?
北川選手「KEIRINグランプリを小さい頃にテレビで見たことがあって、中学生くらいになりたいなと思いました」

今年で選手生活は8年目。厳しい勝負の世界に身を置く北川選手には癒やしの場所があるそうです。

北川選手「癒やしの場所はジムですね。ジムにいるとすごく落ち着きますね。嫌なことがあってもジムに行ったら忘れられる。しんどくてもジムに行ったら3、4時間普通に時間が経ってて心が休まる場所ですね」

そして北川選手が新たに取り組んでいることがYOUTUBEチャンネル“Dの日常”
北川選手「Dの日常の“D”は普通にDAIGOROのDからとりました(笑)こういうトレーニングをしてますとか、色々な人に競輪の魅力を伝えられたらいいなと思うのと、日常とかを共有して色々な情報を色々な人に見せられたらなと思って“Dの日常”というタイトルで始めました」
今日は“Dの日常”の中でも特に人気の高いコンテンツである筋力トレーニングに密着させて頂きました!

北川選手「競輪が強くなるためのトレーニングはもちろんなんですけど、マンネリしないためというのと、成長しているというのを感じたいというのもあって新しいトレーニングも取り入れています」
その結果!
北川選手「最近普通の人はあまりできないであろうことが、できるようになったので、よかったら見てください!」

ぜひ披露して頂きましょう!

そのスゴ技はもちろん服を着ていてもできる技ですが・・・
せっかくですので、脱いで頂きました!

まずは格闘家の那須川天心選手がやってネットで話題になった回転腕立て伏せ。

回ってるーーー!
続いては腕立て伏せの間に手を4回叩くというスゴ技!

見事成功!

そして締めの大技!
北川選手「僕は筋力トレーニングをしながら、柔軟性も維持しているので、肩甲骨でうずらの卵を挟んで割ることができます」

このうずらの卵が真っ二つに!!!

ならない!
指で押さえてみても・・・


ピョコーン!

北川選手「全然割れへん(笑)」

本日は薄皮一枚残しで撮影終了・・・
成功バージョンはTwitterで公開した成功映像でご勘弁ください!


競輪選手、そしてYouTubeクリエイターとしても更に挑戦し続ける北川大五郎選手に今後も注目です!
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。