4月・5月は全てミッドナイト競輪!「画面越しに応援してもらってる!」と思いながら
2023.04.13

こんにちは!
春は過ごしやすいですね〜!
花粉がなければ一番好きな季節です?笑
今年ももう3ヶ月が終わりました。
あっという間に時が過ぎている感じがして、一日一日をもっと大切に生きないとなぁと感じることが増えました。
皆様の今日はどんな一日でしたか??
先日、初めて久留米競輪場で走りました!
結果は納得いくものではなかったのですが…。
気を取り直して、次の岸和田開催に向け練習しています。
初めての久留米開催は同期が誰もいなく“ボッチ開催”でした。
男子選手は県ごとに行動することが多いですが、女子選手は同期で行動するのが基本です。
そのため同期がいないことをガールズケイリンの中では“ボッチ開催”と呼ばれています笑
最近は124期も(日本競輪選手養成所から)卒業してきましたし、人数も増えて、きっとこれから“ボッチ開催”が増えて来るんだろうと思います。
だからこそ、同期がたくさんの開催は嬉しいです!
“ボッチ開催”だった久留米でしたが、私の大好きな先輩の杉沢毛伊子さんがいたので一緒に行動させてもらっていました✨
毛伊子さんは静岡の大先輩でもありますし、静岡支部富士地区の先輩で、デビュー当時からたくさんのことを教えていただき、悩んでいる時には相談に乗っていただくなど、とても頼りにしている先輩の1人です。
初めて走る競輪場だとわからないことも多く、今回も毛伊子さんにたくさん助けていただいてしまいました…。
こんなふうに同期がいない時は、県の先輩や同級生などと行動して助けてもらうようにしています。
帰りの飛行機も毛伊子さんと一緒だったので、空港までの“楽な帰り方”を教えてもらい、一緒に帰ってきました✈️
空港や新幹線の駅から近いところはいいのですが、遠いところはこの移動が一番疲れてしまうので、いいことを教えてもらえました?
空港に着いて時間があったので、和牛すき焼き丼を食べました!
疲れた身体に染み渡り、優しい味でとても美味しかったです?
杉沢毛伊子選手
この記事が気に入ったら
いいね! してね。