
注目の観光スポットやおいしいご当地グルメがある小倉。活気あふれる街中を散策して、北九州文化の“今”を体感しよう!
多彩な展示で漫画の世界にどっぷり
北九州市漫画ミュージアム(きたきゅうしゅうしまんがみゅーじあむ)
アニメや漫画など、さまざまなポップカルチャーが集まった「あるあるCity」内にあり、日本の漫画文化の魅力を発信するスポット。松本零士氏をはじめとする北九州出身・ゆかりの漫画家の足跡、漫画の歴史を体感できるほか、5万冊の蔵書を揃えたゾーン、企画展や体験イベントなどもある。
小倉グルメの最旬スポット
スタイリッシュな食の複合施設!
Uomachi Hikari Terrace(うおまちひかりてらす)
魚町銀天街のおしゃれグルメスポット。すてきな空間が楽しめるSQUARE LABO、創作串料理のGURI-GURIなど、1〜3階にカフェやバルが並び、開放的なテラスでの食事やイベントが人気。
小倉のソウルフード
小倉けいりん(こくらけいりん)
どこへ行っても、気になるのは食べるもの! 4階の「メディア食堂」では、ちゃんぽんや焼うどん、ホルモン定食、日替わり弁当や揚げ物の串などが大人気。またメディア食堂と入れ替わりで営業する「ドリーム」では、おまかせ定食のほかドーナツなども味わえる。
小倉のソウルフード・肉うどん
甘辛く煮た薄切りの牛肉をどっさりのせたポピュラーなスタイルのほか、サイコロ状の牛ホホ肉をトッピングするタイプも。
小倉の肉うどんといえばこのお店!
資さんうどん 魚町店(すけさんうどん うおまちてん)
北九州を中心に展開する人気チェーンで、小倉の肉うどんを語るうえで外せない店。メニューが豊富で、もつ鍋うどん820円、カツとじ丼700円なども人気。
小倉のソウルフード・焼うどん
終戦直後、焼きそば用の中華麺が手に入らず、うどんで代用したのが始まりとされ、小倉で長く愛されている。
小倉焼うどんバトル 優勝経験店
お好み焼き いしん(おこのみやき いしん)
ベーシックな小倉発祥焼うどん680円のほか、創作系焼うどんを堪能できる実力店。小倉丸腸焼うどん918円など、バラエティ豊かな味を楽しめる。お好み焼き、鉄板焼きのメニューも充実。
掲載のデータは2019年1月末のものです。データが変更になる場合がありますので、お出かけの際には電話等で事前に確認されることをおすすめいたします。なお、本ページ掲載の内容による損害などは、補償いたしかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。
最高峰のガールズケイリンGⅠ『第3回オールガールズクラシック』 4月25日〜27日 岐阜競輪場で開催!
今年の全GⅠ制覇を目指す佐藤水菜選手と絶好調の坂口楓華選手に注目!
優勝賞金9,400万円(副賞込)!最高峰のGⅠ『第79回日本選手権競輪』 4月29日〜5月4日 名古屋競輪場で開催!
今年の“特別競輪”を席巻する近畿勢・古性優作選手&寺崎浩平選手に注目!
単純に自転車が大好き! 自転車競技の元日本代表・鈴木奈央選手(静岡・110期)
「お客さんの期待に応えたい」と車券への責任感もどんどん大きくなってきました
4月27日(日)にガールズケイリンGⅠ『オールガールズクラシック』の決勝レースをBSテレ東で生中継!
「ガールズケイリンの魅力」のコーナーには當銘直美選手、飯田風音選手が登場