アジア大会・新田祐大選手が男子ケイリンで銀メダル!
2018.09.03

アジア大会第14日目、8月31日(金)に行われた自転車トラック競技・男子ケイリンで、新田祐大(にった・ゆうだい)選手が銀メダルを獲得しました!

アジア大会直前、ファン投票1位で臨んだオールスター競輪(GⅠ)で落車。心身共に不安な状態で迎えた今大会でしたが見事銀メダル!
レース後のコメントでは、『コーチに「出たいと思っているなら出るべき」と言ってもらいました』
『現地に来てから完璧な状態に調整していただいたスタッフ、ここに来られなかった仲間のためにも必ずメダルを取りたいと思っていました』と、日本代表チームへの思いを語りました。
「競輪」と「ケイリン」の“二足の草鞋”で進化し続ける新田選手。
今後の活躍に更に期待が高まります。

また、同日に開催された男子マディソン※では、30日に行われた男子オムニアムで金メダルを獲得した橋本英也(はしもと・えいや)選手・今村駿介(いまむら・しゅんすけ)選手組が銅メダルを獲得。
※マディソン:2人1組となり決められた距離と時間内を交代しながら走るレース
レース後は「東京オリンピックに向けて、チームパシュート、オムニアム、マディソンとすべての種目への能力を高めていきたい」と、意識はすでに4年後の2020年に向かっている様子の橋本選手。
2018年アジア大会自転車トラック競技で、日本は金メダル2個、銀メダル3個、銅メダル4個、計9個のメダルを獲得。
男子9名、女子7名の計16名が出場し、11名が表彰台に登りました。
4年に一度のアジア最大のスポーツの祭典、ジャカルタ・アジア大会も9月2日(日)に閉幕。
今後も日本ナショナルチームの選手の活躍に注目しながら、けいりんマルシェではリポートしていきます!
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。
その他の自転車競技 レース情報
-
【2020全日本トラック】現地リポート 〜田村響華編〜
新田祐大選手が倒れ込んだ理由
2020.11.16
-
【2020全日本トラック】現地リポート 〜八伏紗世編〜
「写真撮ろう!」と言ってくださったのも嬉しかったです♪
2020.11.10
-
『2020全日本トラック』結果リポート
深谷知広選手がスプリント・ケイリンで2冠!女子ケイリンは梅川風子選手が優勝!!
2020.11.09
-
【2020全日本トラック】観戦記 〜開坂映美編〜
わたし感無量です。嬉しさのあまり、しどろもどろに笑
2020.11.07
-
東京オリンピック代表選手のレースを生観戦できちゃう!
11月5日(木)から4日間、ヤマダグリーンドーム前橋で「全日本自転車競技選手権大会」が開催
2020.11.02
-
【現地リポート】トラック世界選手権4日目・5日目
8選手から4選手になることが決定した
2020.03.03
-
【現地リポート】トラック世界選手権1日目・2日目
これがS級S班の実力だ!脇本雄太選手が男子ケイリンで銀メダルを獲得!!
2020.02.28
-
トラック世界選手権に注目せよ!!
東京オリンピック出場をかけた最後の戦いが始まる
2020.02.21
-
2019-2020 UCIトラックワールドカップ第5戦 男子チームスプリント・男子オムニアムでメダルを獲得
男子チームスプリントで2大会連続の金メダル、男子オムニアムで銅メダルを獲得!
2019.12.18
-
2019-2020 UCIトラックワールドカップ第4戦 日本代表候補選手が男子種目で快挙!
「男子チームスプリント」で16年ぶりの金メダル、「男子スプリント」で深谷知広選手が日本史上初の銀メダル、新田祐大選手が銅メダルを獲得!
2019.12.09
-
2019-2020 UCIトラックワールドカップ第3戦・深谷知広選手が男子スプリントで、小林優香選手が女子ケイリンで銅メダル!
深谷知広選手が2大会連続、小林優香選手が今シーズンワールドカップ初参戦で銅メダルを獲得!
2019.12.02
-
20919-2020 UCIトラックワールドカップ第2戦・深谷知広選手が男子スプリントで銅メダル!
ワールドカップ男子スプリントで、14年ぶりの銅メダルを獲得!!
2019.11.11