鈴木奈央選手が「火災予防啓発ポスター」に起用!
2019.08.02

静岡県 駿東伊豆消防本部の「火災予防啓発ポスター」に、ガールズケイリンの選手で、自転車競技の日本代表選手でもある鈴木奈央選手が起用されることになりました!
このポスターは、「火災予防」及び「住宅用火災警報器の設置・維持管理」を呼びかけるもので、駿東伊豆消防本部管内である静岡県 沼津市、伊東市、伊豆市、伊豆の国市、東伊豆町、函南町、清水町の公共施設や商業施設などに掲示されます。
ポスターはこんな感じに仕上がりました!
静岡県で生まれ育った鈴木選手。
「地元静岡のポスターに起用していただいて光栄です。住宅用火災警報器の設置促進につながればと思います。このポスターをキッカケに少しでも自転車競技を知ってもらえたらうれしいです。」と、今回の起用について、このようにコメントしました。
また、7月25日(木)には、「ポスターの完成発表会」が行われ、鈴木選手も登場!
実際に消防車への乗車や、消防士の訓練などを見た鈴木選手は、「とても貴重な経験になりました!今まで以上に火災予防を意識するキッカケになりました。」と終始笑顔。
沼津市、伊東市、伊豆市、伊豆の国市、東伊豆町、函南町、清水町へ行った際は、ぜひこのポスターを探してみてください!
今回、この「火災予防啓発ポスター」に、鈴木奈央選手の直筆サインを入れてもらいました!
このサイン入りポスターを、けいりんマルシェの読者3名様にプレゼントします!
応募方法は、けいりんマルシェ公式Twitter・Facebookでチェックしてください!
◆「麗しのガールズ」で、鈴木奈央選手を紹介した記事はコチラ
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。
その他のイベント情報
-
第119回・第120回生卒業記念レースは桑名僚也・西脇美唯奈候補生が優勝!
両選手とも家族への感謝を口にした
2021.03.01
-
競輪を見たことのない男性30名に「ガールズグランプリで優勝する選手」を聞いてみた
児玉碧衣選手と佐藤水菜選手に人気が集中!
2020.12.26
-
竹内雄作選手の「通算300勝表彰式」が行われました
デビューから10年以内の達成は6人目!!
2020.12.04
-
高木真備選手の「通算300勝達成表彰式」が行われました
地元・京王閣競輪場でファンに感謝
2020.11.27
-
けいマルガールズ競輪勉強&観戦会
10月17日 川崎競輪場におじゃましました!!
2020.10.21
-
児玉碧衣選手の「通算300勝表彰式」が行われました!
地元・久留米競輪場でファンに報告
2020.07.31
-
トラック中距離種目の日本代表選手たちが日本競輪選手養成所へ
新たに第119回生72名、第120回生22名が入所!
2020.06.02
-
けいマルガールズの競輪トレーニング体験!
レッグプレスに挑戦したよー!
2020.05.19
-
けいマルガールズNew Movies
全く異なる3人が競輪を通して思ったこと
2020.05.01
-
けいマルガールズの競輪レース体験!
3人が静岡競輪場のバンクでレースをしたよ!
2020.04.24
-
太田理恵さんが競輪中継番組のアシスタントに挑戦!
競輪専門チャンネル『SPEEDチャンネル』に初出演しました
2020.04.13
-
第117回生・118回生が日本競輪選手養成所から卒業!
逸材揃い!91名の新たな競輪選手が旅立ちました
2020.03.27