Interviewインタビュー
編集部が選んだイケメン選手を紹介する「イケメンコレクション」
現在25歳・ホームバンクは大宮競輪場の小玉勇一(こだま・ゆういち)選手にインタビューしました!
競輪選手になると決めたのは、『KEIRINグランプリ2009』の生観戦。
「最後の1回」と決めた5回目の競輪学校(現:日本競輪選手養成所)受験を経て、2018年に悲願の競輪選手デビューを果たしました。
プライベートでは、趣味のシューティングゲームや最近はじめたカメラを楽しんでいるそうです。
柔らかい笑顔から優しい人柄が伝わる、イケメン選手でした!
最近カメラをはじめました
―――大好きなシューティングゲーム
家ではゲームをするか、YouTubeを見ながらごろごろしていることが多いです(笑)
シューティングゲームが大好きで、PS4(PlayStation4)でやっています。
自分のやっているそのゲームの実況動画を、YouTubeで見るんです(笑)
上手い人の動画を見て、自分でも試す。
この無限ループです(笑)
―――一眼レフカメラを購入
同じ埼玉県の同期、森田(優弥選手)が一眼レフを買ったんですけど、全然使ってなかったみたいだったので、そのカメラを買い取りました。
もともとスマホで写真を撮るのが好きで、一眼レフにも興味があったのでいいタイミングでした。
最近はそのカメラで、練習風景などを撮ってみたりしています。
扱い方は難しいですけど、おもしろいですね。
いろいろと研究して、いい写真を撮れるようになりたいです!
※「小玉、けっこういい写真撮るんですよ!」と、同期の黒沢征治選手も教えてくれました。
―――楽しそうに笑ってくれるコ
髪が肩上くらいの長さの、かわいらしい雰囲気の女性が好きです。
でもいちばんは、僕と一緒にいて、楽しそうになんでも笑ってくれるコがいいです!
それを見ているだけで癒されるし、「幸せだなー」とも思えます。
旅行が好きなので、一緒にいろんな場所へ行きたいです。
冬には温泉に行ったり、広島においしい牡蠣を食べに行ったりしたいです!
同期から刺激を受けて、まずはS級へ
―――キッカケは『KEIRINグランプリ2009』
小学校高学年の頃、ボートレースが題材のアニメ「モンキーターン」が大好きでよく見ていて、ボートレーサーになりたかったんです。
中学生になって、身長と体重制限をクリアできなくなりそうで諦めました。
でも競輪好きだった父親から、何度か競輪選手への道を勧められていました。
中学3年生の冬、京王閣へ『KEIRINグランプリ2009』を見に行ったんです。
4コーナー付近で見ていたんですけど、もう、あまりの迫力とカッコよさに鳥肌が立っちゃって!!
見た瞬間、「(競輪選手に)なりたい!!」と思いました。
それで、自転車競技部のある高校に進路を決めて、本格的に自転車の練習をはじめました。
競輪学校(現:日本競輪選手養成所)は、「最後の1回」と決めていた5回目の受験で、やっと合格することができました。
途中、多少の不安もありましたけど、「競輪でメシを食う!」と決めていたので、他の道へ進むことは考えませんでした。
合格した時は「やっと!」って、肩の荷がおりた感じがして、ホッとした気持ちでしたけど(笑)、いちばん近くでいつも応援してくれた父が、すごく喜んでくれたことに感動しました。
頑張ってよかったと思いました。
―――S級の舞台へ
1日でも早くS級に上がることが、直近の目標です。
そして、長く“その舞台”で戦える選手になれるよう頑張ります。
同県の同期には、森田とか、植原(琢也選手)とか、黒沢(征治選手)さんとか、S級で戦っている強い選手がいます。
自分と比べてしまうと、歯がゆい思いをすることもありますが、刺激をもらえる存在です。
これをバネにして、みんなの背中を追いかけて、頑張っていこうと思います。
―――競輪の見どころを教えてください!
とにかく、競輪場に来て、レースを見てみてください!
僕も生でレースを見て、選手にまでなったくらいですから!!(笑)
土日も全国いろんな場所でレースをやっているので、時間があればぜひ見に来てください!待ってます!
次はどんなイケメン選手が登場するでしょうか?
お楽しみに!
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。
その他の私だけのイケメンコレクション
-
No.83
登録:東京都/115期
武田 亮
-
No.82
登録:千葉県/113期
小林 稜武
-
No.81
登録:東京都/113期
樋口 開土
-
No.80
登録:兵庫県/98期
角令央奈
-
No.79
登録:和歌山県/105期
石塚輪太郎選手
-
No.78
登録:愛媛県/109期
佐々木豪
-
No.77
登録:大阪府/100期
神田絋輔
-
No.76
登録:長野県/117期
菊池 岳仁
-
No.75
登録:青森県/107期
新山 響平
-
No.74
登録:北海道/113期
渋谷 海
-
No.73
登録:群馬県/113期
小林 泰正
-
No.72
登録:静岡県/107期
簗田 一輝
-
No.71
登録:静岡県/86期
岡村 潤
-
No.70
登録:徳島県/111期
小川 丈太
-
No.69
登録:青森県/115期
小原 佑太
-
No.68
登録:福島県/78期
佐藤 慎太郎
-
No.67
登録:福島県/115期
高橋 晋也
-
No.66
登録:愛媛県/111期
門田 凌
-
No.65
登録:三重県/100期
伊藤 裕貴
-
No.64
登録:愛媛県/105期
吉岡 伸太郎
-
No.63
登録:奈良県/101期
三谷 竜生
-
No.62
登録:青森県/92期
日当 泰之
-
No.61
登録:千葉県/100期
原岡 泰志郎
-
No.60
登録:千葉県/94期
角口 聖也
-
No.59
登録:佐賀県/111期
中野 真吾
-
No.58
登録:兵庫県/99期
藤井 栄二
-
No.57
登録:岡山県/113期
田中 和磨
-
No.56
登録:福岡県/98期
西田 大志
-
No.55
登録:長野県/107期
平川 雅晃
-
No.54
登録:岡山県/101期
山本 直
-
No.52
登録:埼玉県/113期
黒沢 征治
-
No.51
登録:三重県/90期
浅井 康太
-
No.50
登録:青森県/94期
坂本 貴史
-
No.49
登録:熊本県/113期
上田 尭弥
-
No.48
登録:福岡県/92期
松尾 信太郎
-
No.47
登録:ロシア
シェーン・パーキンス
-
No.46
登録:オランダ
マティエス・ブフリ
-
No.45
登録:ロシア
デニス・ドミトリエフ
-
No.44
登録:徳島県/109期
太田 竜馬
-
No.43
登録:福島県/90期
新田 祐大
-
No.42
登録:徳島県/107期
小川 真太郎
-
No.41
登録:山口県/105期
清水 裕友
-
No.40
登録:徳島県/98期
原田 研太朗
-
No.39
登録:熊本県/85期
中川 誠一郎
-
No.38
登録:埼玉県/87期
平原 康多
-
No.37
登録:岡山県/101期
月森 亮輔
-
No.36
登録:宮城県/90期
早坂 秀悟
-
No.35
登録:広島県/98期
松浦 悠士
-
No.34
登録:熊本県/90期
松岡 貴久
-
No.33
登録:神奈川県/107期
堀内 俊介
-
No.32
登録:神奈川県/100期
関根 健太郎
-
No.31
登録:静岡県/105期
渡邉 雄太
-
No.30
登録:青森県/100期
坂本 周輝
-
No.29
登録:イギリス
ジョセフ・トルーマン
-
No.28
登録:オランダ
テオ・ボス
-
No.27
登録:神奈川県/103期
嶋津 拓弥
-
No.26
登録:ドイツ
シュテファン・ボティシャー
-
No.25
登録:オーストラリア
マシュー・グレーツァー
-
No.24
登録:秋田県/111期
高橋 大輝
-
No.23
登録:福島県/97期
中田 雄喜
-
No.22
登録:神奈川県/107期
志佐 明
-
No.21
ブノア・ベトゥ
-
No.20
登録:栃木県/96期
雨谷 一樹
-
No.19
登録:愛知県/96期
深谷 知広
-
No.18
登録:青森県/113期
嵯峨 昇喜郎
-
No.17
登録:神奈川県/109期
佐々木 龍
-
No.16
登録:埼玉県/92期
片折 亮太
-
No.15
登録:神奈川県/99期
郡司 浩平
-
No.14
登録:大阪府/109期
堀 僚介
-
No.13
登録:茨城県/107期
鈴木 竜士
-
No.12
登録:長崎県/111期
山崎 賢人
-
No.11
登録:京都府/100期
髙久保 雄介
-
No.10
登録:愛知県/101期
近藤 龍徳
-
No.9
登録:埼玉県/107期
伊藤 慶太郎
-
No.8
登録:高知県/111期
田尾 駿介
-
No.7
登録:富山県/77期
宮越 大
-
No.6
登録:茨城県/105期
伊早坂 駿一
-
No.5
登録:岐阜県/99期
竹内 雄作
-
No.4
登録:和歌山県/111期
南 潤
-
No.3
登録:熊本県/94期
松川 高大
-
No.2
登録:福岡県 /87期
園田 匠
-
No.1
登録:茨城県/100期
横山 尚則