117期の寺崎浩平選手・菊池岳仁選手が早期卒業!
2020.01.08

2019年12月、日本競輪選手養成所から“史上初めてとなる早期卒業”が決定し、新人2選手(117期)が、2020年1月、デビューすることとなりました。
※日本競輪選手養成所は通常5月に入所、翌年3月に卒業し、同年の7月に競輪選手としてデビューする。
寺崎浩平選手
生年月日:1994年1月4日
登録府県:福井県
初出走 :1月16日〜1月18日(和歌山FⅡレース)
詳しいプロフィールと出走情報はコチラ
菊池岳仁選手
生年月日:2000年6月7日
登録府県:長野県
初出走 :1月19日〜1月21日(岐阜FⅡレース)
詳しいプロフィールと出走情報はコチラ
卒業証書授与式を終えたばかりの新人選手2人にインタビューさせてもらいました!
※取材日:2019年12月26日
―――“史上初”の早期卒業、おめでとうございます!
寺崎選手&菊池選手(以下敬称略):ありがとうございます!!
―――今の気持ちを聞かせてください!
寺崎:率直にうれしいのと、ホッとした気持ちと両方です。
デビュー戦に向けて、準備期間が短いことが少し不安ですが、ワクワクしています!
菊池:毎日バタバタだったので、実家のご飯を食べながら、1日中ゴロゴロしたいです(笑)
(早期卒業の)テストや面接があって、本当に緊張しっぱなしでした…。
面接で「自分にとって、そして競輪界にとっての早期卒業の意義とは?」と聞かれたのが、印象的でした。
寺崎:僕は自分の考えはしっかり伝えました!
でも「これ!」っていう明確な答えがわからなかったので、精神が削られました(笑)
―――そもそも2人が競輪選手を目指したキッカケは何だったのですか?
寺崎:実家が自転車のプロショップを営んでいます。
昔から競輪選手がお客さんとして来ていましたし、兄も自転車競技をやっていました。
自転車競技がとても身近だったので、僕も始めました。
そして大学卒業まで自転車競技を続けていました。
卒業後は地元(福井)で2018年に行われた国体の強化コーチを2年間やってから、養成所を受験したので、いま26歳です。
菊池:僕は小さい頃から近所で競輪選手が練習をしていたのをよく見かけて、「カッコいいなぁ」って憧れていたんです。
小学校1年から地元で盛んだったスピードスケートをやっていましたが、高校卒業後は競輪選手を目指そうと決めていました。
キッチリ&おっとり、兄弟のような2人
―――お互いはどんな性格なんですか?
菊池:寺崎さんは、いつもキチッとしています。
練習に対してもすごく真面目で、見習わなきゃと思っています。
寺崎:菊池はすごくおっとりしてますね(笑)
でも、自転車に乗るとガラッと人が変わるんです!!
力強い先行が、めちゃめちゃ男前でカッコいいですよ。
菊池:恥かしいけどうれしい(笑)
ありがとうございます!
―――養成所時代の息抜きは何でしたか?
寺崎:自由時間は身体のケアに充てていました。
2週間に一度の日曜日は外出ができるので、三島へ日用品を買いに行ったり外食をしたりしていました。
菊池:僕は同期のみんなとワイワイ過ごすのが楽しかったです。
あと、本を読むのが好きなので、毎週土曜日に養成所まで本屋さんが来てくれるのが楽しみでした!恋愛小説が好きです(笑)
寺崎:僕たちの代から「競輪学校」が「競輪選手養成所」になって、以前と規則も少し変わったみたいです。
髪型も坊主じゃなくてOKになりました。
思っていたより娯楽もたくさんありました。
いち早く“S級”の舞台へ!
―――今後の目標を教えてください
寺崎:第1目標は、他の同期がデビューする7月までに、S級に上がることです。
そして、3年以内に地元記念(福井GⅢレース)での優勝を目指しています。
「福井」といえば脇本雄太選手です。
脇本選手と肩を並べられるような選手になりたいです!
菊池:まずは、S級にいち早く上がることが目標です。
競輪選手としての夢は、「グランドスラム達成※」です!
※現時点で、年間6つあるGⅠレースをすべて制覇すること
僕も脇本雄太選手のような先行選手を目指しています。
「西の脇本、東の菊池」!
そんな風に言ってもらえるような選手になりたいです。
―――読者に一言メッセージをお願いします!
寺崎:自分の強みである「スピード」を活かして、結果を残せるよう精一杯頑張ります。
これから応援よろしくお願いします!
菊池:ずっと夢だった競輪選手になることができました。
お客さんに応援してもらえる選手になれるように頑張ります!!
117期の「期待の星」2選手が、いよいよデビュー!!
今後の活躍に注目です!
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。
その他の新人さんいらっしゃい!
-
片桐善也選手(117期)・杉浦菜留(118期)
日大自転車競技部主将のロードレーサー、Sexy Zone大好き豊橋ガール
2020.06.17
-
兼本将太選手(117期)・近澤諒香選手(118期)・國村美留莉選手(118期)
日大出身の中距離選手、松阪のハツラツガール、師匠は父で清水裕友選手の“妹”弟子!
2020.06.15
-
小浦凪選手(117期)・藤野竜也選手(117期)・田中月菜選手(118期)
HIP-HOP好きの転身男子、作新学院高校出身の格闘技ファン、インハイ出場の武雄ガール!
2020.06.10
-
安達隆己選手(117期)・岡田亮太選手(117期)・森内愛香選手(118期)
目指すはポルシェオーナー、立川競輪場で励む爽やか青年、世界選手権に出場したBMXライダー!
2020.06.09
-
田典幸選手(117期)・久田裕也選手(117期)・岩原紗也香選手(118期)
プロのロードレーサー、太田竜馬選手の“弟”弟子、徳島県初のガールズ選手!
2020.06.07
-
山川奨太選手(117期)・佐々木和紀選手(117期)・中村美那選手(118期)
アディダス大好き熊本男子、競輪一家の三男、父の夢を受け継いだ転身女子!
2020.06.06
-
青野将大選手(117期)・山本勝利選手(117期)・青木美保選手(118期)
インカレ優勝時の主将、先行で“勝利”を目指す元球児、サラブレッド女子!
2020.06.04
-
鈴木陸来選手(117期)・成清龍之介選手(117期)・永禮美瑠選手(118期)
インカレ優勝、イケメンサラブレッド、元BMX日本代表の3選手!
2020.05.29
-
長田龍拳選手(117期)・下条未悠選手(118期)
117期のトップ卒業&初の富山県出身ガールズ選手!
2020.05.28
-
町田太我選手(117期)・永塚祐子選手(118期)
『競輪ルーキーシリーズ2020』初戦、完全優勝の2選手!
2020.05.27
-
藤田まりあ(ふじた・まりあ)選手 116期 埼玉県
癒し系のんびりガール!
2019.10.01
-
新井美菜(あらい・みな)選手 116期 埼玉県
前向きな天然ガール!
2019.09.28
-
宇佐見優介(うさみ・ゆうすけ)選手 115期 福島県
不屈の闘志で挑む、元甲子園球児
2019.09.22
-
伊藤奎(いとう・けい)選手 115期 福島県
優しい笑顔あふれるひょうきんキャラ!
2019.09.21
-
三森彩桜(みもり・さいら)選手 116期 福島県
ASMR好きの元気ハツラツガール!
2019.09.15
-
板垣昴(いたがき・すばる)選手 115期 福島県
陸上自衛官から競輪選手へ転身
2019.09.14
-
佐々木綾(ささき・あや)選手 116期 福島県
スタイル抜群の美容大好き女子!
2019.09.08
-
鈴木涼介(すずき・りょうすけ)選手 115期 福島県
爽やかハニカミフレッシュマン!
2019.09.07
-
佐藤礼文(さとう・あやふみ)選手 115期 茨城県
4年のトレーニングを経て、念願の選手デビュー
2019.09.01
-
土田栄二(つちだ・えいじ)選手 115期 茨城県
目指すは弟との「グランプリ出場」
2019.08.31
-
土田武志(つちだ・たけし)選手 115期 茨城県
ゲーム好きのおっとり男子!
2019.08.29
-
遠藤洋希(えんどう・ひろき)選手 115期 茨城県
誰よりもひたむきに、がむしゃらに
2019.08.11
-
小畑勝広(おばた・かつひろ)選手 115期 茨城県
みんなに優しくできるハニカミ男子!
2019.08.10
-
朝倉智仁(あさくら・ともひと)選手 115期 茨城県
若き師匠を尊敬する爽やかボーイ!
2019.08.03
-
岩崎ゆみこ(いわさき・ゆみこ)選手 116期 茨城県
キュートな笑顔のムードメーカー
2019.07.28
-
坂井洋(さかい・よう)選手 115期 栃木県
同期に頼られる栃木の新人リーダー
2019.07.27
-
幸田望夢(こうだ・のぞむ)選手 115期 栃木県
父の背中を追うルーキー!
2019.07.20
-
福田滉(ふくだ・ひろし)選手 115期 栃木県
“競輪一家”から9人目の選手としてデビュー!!
2019.07.14