スマホで車券を買ってみた!2019年12月のまとめ前編
2020.01.06

この企画は「競輪未経験者に、どうしたら競輪を楽しんでもらえるか?」を考え、「競輪の知識がまったくなくても、購入車券が的中すれば楽しいはず!」と結論
10月からけいマルガールズになるための候補生が、日々「競輪」の勉強をしながら車券を購入し、その結果を自身のTwitterに投稿し実証していました
けいマルガールズ候補生としての最後の月を振り返ります
【過去のまとめ記事】
2019年10月前編 2019年10月後編
2019年11月前編 2019年11月後編
競輪選手は生きてるパワーが違う
太田理恵さん
東京大学大学院卒という学歴の持ち主で、けいマルガールズ候補生のなかで1番、「競輪」に関する勉強を楽しんでやっていたのが太田さんです
この「#りえの競輪ノート」は、読者やファンの心を鷲づかみにしました
#けいマルガールズ候補生 として活動してます!1番車です?
12月15日までの投票も選考基準で、7→3名が正式なアンバサダーに!
簡単な登録で毎日できます?♀️https://t.co/3UCRyPXp6y競輪は0から勉強中✨
無縁だった競輪に出会えて良かった?#りえの競輪ノート はこのツイートの下に随時更新します? pic.twitter.com/xBBCgkTZIE— 太田理恵 (@rie_ota_5) October 27, 2019
「#りえの競輪ノート」を見た選手や関係者からも、多くの評価をもらっていたことは言うまでもありません
競輪に関する書籍もほぼ読破
12月6日(金)の投稿です
中野浩一さん著の15年前の書籍
神山雄一郎選手や成田和也選手が、まだA級3班だった頃です
当時の練習方法や収入面のことも書かれているようです
#りえの競輪ノート ではないけど、おすすめの本紹介?#中野浩一 元選手の「競輪選手になるには」
15年前の本だけど、練習方法や収入面も書かれてて興味深かった?
今日のレースに出てた #神山雄一郎 選手や、#成田和也 選手(当時A級3班)も紹介されてるよ✨ pic.twitter.com/pWqnhUtCd0— 太田理恵 (@rie_ota_5) December 5, 2019
また、けいマルガールズになるための審査基準のひとつだったSHOWROOMでは、読者やファンと交流しながら「競輪予想」を実施
SHOWROOMありがとうございました?
決勝はみんな強いから難しいね(´・ωゞ)
車券は外れたけど楽しかった✨
アイテムやコメントで応援して下さった方、ありがとうございました!
次は別府予想、20:30からやるね! pic.twitter.com/PI5PGbTf8n— 太田理恵 (@rie_ota_5) December 8, 2019
「競輪」にハマり、東京大学大学院受験と同じくらいの熱量を持って「競輪」の勉強をしていると言います
なぜ、そこまでハマったのか?
それは「選手がかける想い」を知ったから
いままで生きてきて自分が知っている誰よりも「競輪選手は生きてるパワーが全然違う」と感じたそうです
今回残念ながら太田さんは、けいマルガールズにはなれませんでした
#けいマルガールズ候補生 として2ヶ月半応援して下さった皆様、本当にありがとうございました✨
総合順位は4位で選ばれなかったですが、競輪はこれからも楽しませて頂きます?
競輪のお仕事もしたい?皆様のおかげで投票も3位と接戦の4位、SNSは1位でした!
応援がすごく励みになりました? pic.twitter.com/HX4mzvxz4f— 太田理恵 (@rie_ota_5) December 16, 2019
しかし私たち編集部は、太田さんに残ってもらう方法を協議しました
結果、けいマルガールではないカタチで、けいりんマルシェに関わってもらう事を快諾してもらいました!
競輪をまだやったことのない方に、初めて競輪をやってもらえるように、興味をもってもらえるように頑張ります
太田さんがVTRでも話をしている、こんなコンテンツを作って、それに関わってもらおうと思います
これからも引き続き、よろしくお願いします!!
この記事が気に入ったら
いいね! してね。