「レインボーカップA級ファイナル」結果リポート

2022.06.08

6月7日(火)「2022年前期レインボーカップA級ファイナル」が、取手競輪場で行われた。

※GⅢ「取手競輪開設72周年記念 水戸黄門賞」の最終日 第9レースに実施

 

このレースはA級1・2班の選手がS級2班への特別昇級をかけた一発勝負のレース

A級1・2班の選手の中で、成績審査期間(2022年1月〜3月)の平均競走得点上位9名が出場し、1着から3着までの選手が昇級できる。

 

 

1着は北野良栄選手

2着:台和紀選手、3着:八谷誠賢選手という結果。

この3選手が、6月8日付でS級2班に特別昇級を決めた。

 

優勝した北野選手は、2001年にダイエーホークス(現:ソフトバンクホークス)に入団した元プロ野球選手。

2着の台選手は45歳、3着の八谷選手は47歳とベテラン選手が入着。

 

払戻金は2車単が¥42,020、3連単は¥340,600と“波乱の結果”だった。

 

 

★ レース結果

1着:6番車 北野良栄選手(愛知・95期)

2着:4番車 台和紀選手(埼玉・83期)

3着:8番車 八谷誠賢選手(福岡・77期)

4着:5番車 齋木翔多選手(静岡・115期)

5着:9番車 寺沼将彦選手(東京・111期)

6着:1番車 小原唯志選手(茨城・101期)

7着:2番車 栗山俊介選手(奈良・103期)

8着:3番車 久保田泰弘選手(山口・111期)

9着:7番車 橋本瑠偉選手(栃木・113期)

 

 

 

6月28日(火)には、A級3班の選手による「レインボーカップチャレンジファイナル」が久留米競輪場で行われる。

※GⅢ「開設73周年記念 中野カップレース」の最終日に実施

 

このレースで3着までに入着し、A級2班に特別昇班を決める選手は!?

レースをお見逃しなく!

 

 

レインボーカップとは?

A級1・2班戦の「A級ファイナル」とA級3班戦の「チャレンジファイナル」がある。

各期のはじめの3ヶ月(前期:1〜3月、後期:7〜9月)を成績審査期間とし、平均競走得点の上位9名が出場できる単発レース。

それぞれ1着〜3着までの選手が、上位級班に特別昇級(特別昇班)する。

 

「レインボーカップ」は前期6月、後期12月に、年2回行われる。

 

    この記事が気に入ったら
    いいね! してね。

    その他のENJOY!競輪レース

      おすすめの記事