初のガールズ戦はこの4選手に注目!「競輪ルーキーシリーズ2022プラス」
2022.10.27

初のガールズ戦!
11月1日(火) 京王閣競輪場 第3レース
「競輪ルーキーシリーズ2022プラス」
「競輪ルーキーシリーズ2022プラス」は、新人選手の121期・122期によるレース。
今年5月・6月に開催された「競輪ルーキーシリーズ2022」で、決勝に出場した選手を中心に選出される一発勝負のレースです。
今回は初めてのガールズ戦!
京王閣競輪場で開催される、開設73周年記念「ゴールドカップレース(GⅢ)」(10月29日〜11月1日)の最終日に行われます。
122期から7選手が出場!
畠山ひすい(はたけやま・ひすい)選手(北海道)
河内桜雪(かわうち・さゆき)選手(群馬)
小泉夢菜(こいずみ・ゆめな)選手(埼玉)
塩田日海(しおだ・ひうみ)選手(神奈川)
又多風緑(まただ・ふつか)選手(石川)
藤原春陽(ふじわら・はるひ)選手(徳島)
渡部遥(わたなべ・はるか)選手(愛媛)
今回は編集部注目の4選手の近況・意気込み・読者へのメッセージを紹介します!!
小泉夢菜選手
7月の本デビュー戦でいきなり優勝!!
122期唯一の優勝経験者!!
最近の競走では、あまり良いところを見せられていませんが、練習ではこれまで出来なかったことが出来るようになり、成長を感じています。
「競輪ルーキーシリーズ2022プラス」は、悔いの残らない走りが出来るように精一杯頑張ります!
——メッセージ
日頃から応援してくださり、ありがとうございます。
脚をつけて活躍できるように頑張りますので、今後も応援していただけたらと思います。
河内桜雪選手
実力も兼ね備えた話題の前橋ガール!
メディアにも多数出演しています。
前走の函館で※初めて一般戦を走ることになってしまい、悔しい思いをしました。
そこから2週間以上レースの間隔があったので、調整を入れながら練習しています。
デビューしたての「競輪ルーキーシリーズ2022」では、なかなかうまくいかないことばかりで、すごく苦戦しました。
本デビューした後のルーキーシリーズになるので、気持ちを切り替えて、自分の力を出し切れたらいいなと思います。
※函館までは本デビューから全開催で決勝進出(9月のいわき平は途中欠場)
——メッセージ
いつも応援ありがとうございます。
安定した走りがなかなか出来ていませんが、ファンの皆様からの声援が自分の力になっています。
これからも精一杯頑張ります!
応援よろしくお願いします!
藤原春陽選手
父は藤原義浩選手(徳島・76期)。
本デビュー後は8開催中6開催で決勝進出!
最近はレース感が鈍く、動かないといけないところで動けていなかったので、足りないと感じたパワーを付ける練習を主にしています。
「競輪ルーキーシリーズ2022プラス」は同期だけで走るレース。
すごく楽しみです!
自信を持って、レースに挑みたいと思います。
——メッセージ
いつも応援ありがとうございます!
これからも自力で精一杯頑張るので、応援よろしくお願いします!
畠山ひすい選手
埼玉県出身、中学からは北海道に山村留学。
卒業記念レースのチャンピオンです!
近況のレースでは、なかなか結果が出ないのもあって、どこかに迷いが出てきているように感じています。
今はとにかくたくさん自転車に乗って、一から脚を作り直しています。
練習はしっかり出来ているので、ここで勝って悪い流れを断ち切りたいです。
——メッセージ
いつも応援ありがとうございます。
今回も気合を入れて頑張ります!
初のガールズ戦「競輪ルーキーシリーズ2022プラス」
京王閣競輪場で行われる「ゴールドカップレース」(GⅢ)の最終日
11月1日(火) 第3レース
11:45発走予定です!!
同期対決を制すのは誰なのか!?
レースをお見逃しなく!!
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。