塚本瑠羽(つかもと るう)選手・119期
2021.07.05

新たに119期(男子)69名、120期(女子)21名、計90名の競輪選手が誕生!
いよいよ7月!本格デビューを迎えます!
今年も新人選手に経歴や注目ポイント、意気込みなどを聞きました!
現在23歳・ホームバンクは平塚競輪場。
小学生の頃から柔道を始めて、名門・東海大学へ進むと20歳以下のアジアチャンピオンになります。
写真で見ても分かるムキムキの肉体と、元柔道家らしく礼儀が素晴らしい選手でした。
そのパワーを生かした先行選手を目指します!
Q:経歴を教えてください
小学生の頃から柔道を始め、東海大学の柔道部に所属していました。
全日本ジュニア73kg級で3位、アジアオープン73kg級で優勝しました。
自分の身体能力を活かせる職業を探していたときに競輪を見つけて、挑戦しようと決意しました。
Q:競輪界に入ってビックリしたことは?
レース後の自転車の受け取りや、選手宿舎での※お茶入れなどは、競輪ならではの文化かなと思います。
※選手宿舎で、若い選手が先輩選手にお茶を入れること
Q:好きなことはなんですか?
自転車整備が好きなので、いつでも綺麗な状態でレースや練習をできるようにしています。
Q:注目ポイント
自分がどんな戦法が得意で、何が強みなのか、まだ分からないですが…
パワーを生かした先行で勝負していきたいと思っていますので、そこに注目していただきたいです!
Q:意気込みを教えてください!
自力で勝ち上がり、S級で勝ち残っていける選手になります。
Q:メッセージをお願いします!
いつも応援をありがとうございます。
これからは選手として、もっと広く知っていただけるような魅力ある選手となり、競輪界を盛り上げていければなと思います。
今後ともよろしくお願いします。
塚本選手は7月11日(日)〜13日(火)の青森開催で、本格デビューを迎えます!
お楽しみに!!
塚本瑠羽
つかもと・るう
生年月日:1997年11月5日
身長:170cm
登録地:神奈川県
ホームバンク:平塚競輪場
師匠:渡辺馨選手
※競輪ルーキーシリーズ結果
第1戦(静岡):6着、4着、3着
第3戦(大宮):7着、7着、7着
119期・120期に関する詳しい情報はコチラ
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。