GⅡ「ウィナーズカップ」脇本雄太選手に注目!!

2022.03.11

脇本雄太選手がビッグレースに戻ってくる!!!!

 

GⅡ「第6回ウィナーズカップ

場所:宇都宮競輪場

日程:3月18日(金)〜21日(月・祝)

 

 

昨年の東京オリンピック・男子ケイリン7位。

これまでGⅠを5回優勝!!

「現在、競輪界最強!」との呼び声も高い脇本選手。

 

昨年10月からケガによる約4ヶ月の欠場を経て、2月10日から奈良競輪場で開催されたGⅢで復帰。

オールスター競輪以来、約7ヶ月ぶりのビッグレースに出場します。

 

脇本選手に近況や開催に向けた意気込みを、リモートインタビューさせていただきました!

 

 

―――改めて東京オリンピックの振り返り

ケイリンを走り終えて、悔しさはあまり無かったです。

5年間ひたすら東京オリンピックに向けて人生を捧げてきた上で、納得したレースができたと思っています。

 

オリンピック直後に“中0日”でオールスター競輪の前検に入ったので、正直振り返る余裕すらなかったですけどね笑

 

メダル獲得を期待された男子ケイリンは7位という結果だった

 

今でも練習拠点は伊豆に置いています。

ナショナルチームの「トレーニングパートナー」という形で練習しています。

 

5月を予定していますが、今後は拠点を福井に戻していこうと思っています。

自分の生活に合わせて、良きタイミングに移動するつもりです。

 

 

―――どんなケガだったのですか?

昨年(9月)の向日町記念の時に「身体がちょっと痛いな」と予兆がありました。

その後、痛みが爆発しました…

 

“仙腸関節の疲労骨折”という診断で、この症状は世界で3例目だったそうです。

完治させる治療法は無く、時間の経過を待つしかない状態でした。

 

その向日町記念で完全優勝もできて、「タイトルを獲ってグランプリへ!」と2021年後半戦に臨もうとしていた矢先だったので…

「上手くいかないものだな…」ともどかしい気持ちでした。

「“諦めること”も大事なことなのかな」とも思いましたね。

 

 

————昨年のグランプリ

同じ近畿で、何度も連携してきた古性(優作)くんの優勝。

 

「感動したー!!」っていう気持ちが半分。

「ここで一緒に走りたかったな…」っていう気持ちが半分。

 

複雑な思いでレースを見ました。

 

 

 

———復帰後の調子はいかがですか?

2場所(奈良記念、大宮FⅠ)を走りましたが、“完治”とは言えない状態です。

(治療法が無いため)これ以上走って、悪化するのかどうかも分からない。

その不安との戦いです。

 

今回のケガは、「そういうものなんだ…」と思わないとやっていけないですね。

都度、様子を見ながら付き合っていく感じです。

 

奈良の復帰戦では、お客さんから【声援】と【拍手】が、とにかく凄かったんです。

「走って良かったな」と思えました。

 

    この記事が気に入ったら
    いいね! してね。

    その他のENJOY!競輪レース

      おすすめの記事