熊谷芽緯選手が逃げ切って優勝! 『第7回ガールズ フレッシュクイーン』
2025.03.24

3月23日(日)、静岡県の伊東温泉競輪場で『第7回ガールズ フレッシュクイーン』が行われました。
この『ガールズ フレッシュクイーン』は、2019年から始まったデビュー2年未満の若手ガールズケイリン選手たちによる単発レースです。
優勝したのは、124期の熊谷芽緯選手!
レースでは、“先行”した熊谷選手が最後まで先頭をゆずらず、そのまま逃げ切って1着でゴール。2着は仲澤春香選手、3着は竹野百香選手という結果となり、3連単が1万3,880円という高配当となりました。
赤の3番車が熊谷選手
熊谷選手のコメント
優勝した実感がわいてきました。すごくうれしいです。レースは“前を取る”というプランでいきたいと思って走りました。
必死すぎて、ゴール直後は(1着かどうか)あやふやでしたが、皆さんの温かい声で「優勝したんだな」とわかりました。
強い選手がそろう中で、“先行押し切り”という、自分が一番やりたかったパターンで優勝できたことが本当に自信になりました。次のGⅠ『オールガールズクラシック』でも今日のように逃げ切って優勝できるように頑張ります!
【レース結果】
『第7回ガールズ フレッシュクイーン』
3月23日(日) 伊東温泉競輪場 第9レース
1着 3番車 熊谷芽緯選手(岩手・124期)
2着 1番車 仲澤春香選手(福井・126期)
3着 2番車 竹野百香選手(三重・124期)
4着 4番車 松井優佳選手(大阪・124期)
5着 5番車 宇野紅音選手(岐阜・124期)
6着 7番車 中島瞳選手(埼玉・126期)
7着 6番車 大浦彩瑛選手(神奈川・126期)
【優勝した熊谷芽緯選手とは?】
2003年11月6日生まれの現在21歳、岩手県出身
ホーム競技場は紫波自転車競技場
中学生の時にガールズサマーキャンプ(現・トラックサイクリングキャンプ)に参加したことをキッカケに、高校から自転車競技を始めた熊谷選手。
その才能が開花し、高校2年生で『全日本自転車競技選手権大会』ジュニア・ケイリン3位、3年生の時には同大会のジュニア・スプリント3位という好成績を残しました。
卒業後は日本競輪選手養成所に入所し、2023年4月に124期としてデビュー。新人選手がデビュー後に同期と対決する『競輪ルーキーシリーズ2024』の福井開催で優勝。
本格デビュー後は、6月の小田原開催で初優勝。昨年は3回の優勝を飾ったことから、「ガールズケイリン優秀新人選手賞」として表彰もされました。
今回、若手ガールズNo.1となり、4月には最高峰のGⅠ『第3回オールガールズクラシック』も控えています。熊谷選手のさらなる活躍に注目です!
■熊谷選手の詳しいプロフィールはコチラ
■熊谷選手のインタビュー記事(2024年・新春特別対談)はコチラ
次回のガールズケイリンのビッグレースは、4月25日(金)〜27日(日)に岐阜競輪場で行われるGⅠ『第3回オールガールズクラシック』。ガールズケイリンのGⅠで最も格式高いトーナメントです。
この開催を制し、『ガールズグランプリ2025』の出場権を獲得する選手は誰なのか!?お楽しみに!
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。