Interviewインタビュー
編集部が選んだイケメン選手を紹介する「イケメンコレクション」
今回は、現在24歳、ホームバンクは松山競輪場の佐々木豪(ささき・ごう)選手にインタビューしました!
一見、背も高く強面ルックスで筋骨隆々だったので、インタビューをするまでは少し緊張しましたが、人柄はとても明るく、楽しいトークで周囲を笑顔にしてくれる選手でした。
競輪好きの父の影響で、物心ついた頃から競輪選手を志し2016年にデビュー。
今は愛媛を代表するS級選手となり、更なる高みを目指す佐々木選手。
プライベートの素顔と選手としてのアツイ一面、どちらも注目です!
形から入るタイプ
―――愛犬“ふーくん”
今年に入ってトイ・プードルを飼い始めました。
名前は“ふーくん”です。
最近「お座り」も覚えました!
天才ですよ、うちの“ふーくん”(笑)
門田さん(門田凌選手)の愛犬“ゴディバちゃん”と、よくドッグランにも行っています!
―――ONE PIECE
漫画『ONE PIECE』が大好きで全巻読んでいます。
中でも「空島」のエピソードは特に好きです。
“うそつきノーランド”の想いが届くっていうのがね…
良かったです。
他にもONE PIECEのキャラクターのフィギュアを集めたり、ONE PIECEとコラボしたゲーミングチェアも持っています。
このゲーミングチェアを買ったので、最近ゲーミングPCも一式買いました。
ゲームは吉岡さん(吉岡伸太郎選手)がやっている『フォートナイト』を、たまーに一緒にやるくらいなんですけど(笑)
僕は形から入るタイプなので、一通り揃えてから何でも始めます!(笑)
―――振り切っている女子
見た目にこだわりは無いんですが、ギャルなら“とことんギャル”、清楚なら“とことん清楚”と振り切っている女の子が好きです(笑)
あとは、やりたいことや夢のあるコが良いですね。
そうじゃないと、合わないと思います。
デートは…家に居るなら、ひたすらゆっくりする。
外に出るなら、海や山に行って思いっきり遊ぶ!
そんな過ごし方をしたいです!!
愛媛を引っ張っていけるような選手に
―――物心ついた頃から志した競輪選手
父が競輪好きで、幼い頃からいつも競輪を見ていました。
「競輪選手はお金を稼げる」って理解できた頃にはもう、競輪選手になりたいと思っていましたね。
中学までは基礎体力や体幹を鍛えるために柔道をやって、自転車競技部のある高校に進学して、そこから本格的に始めました。
一度、高校3年の時に競輪学校(現:日本競輪選手養成所)を受験して落ちてしまったので、1年間練習して2度目で合格できました。
―――1つでも多く勝つこと
愛媛には僕よりも若い選手がたくさんいます。
「みんなを引っ張っていけるように」という気持ちがモチベーションになっています。
昨年はGⅠやGⅡなどの特別競輪で結果を出せず、悔しい思いをしました。
中国・四国には強い選手が多くいるので、「まだまだ自分は弱い」と実感することばかりです。
常に「自分の足りない部分」を考えながら練習を重ねて、成長していきたいです。
目標は1つでも多く勝つこと。
僕がそうだったように、子供から見ても「カッコいい!」と言ってもらえるような選手になりたいです。
―――競輪の、ココがおもしろい!
実際に競輪場に足を運んでもらって、レースで走る選手の熱量を間近で見てほしいです。
猛スピードで走りながら、人と人がぶつかり合うところなんかは、なかなか見られないですし、すごい迫力を感じられると思います。
松山競輪場はキレイなので、初心者の方も来やすいですよ。
ぜひ、たくさんの方に競輪を楽しんでほしいです!
※現在、新型コロナウィルス感染症対策のため、当面の間、無観客で開催しています。詳しくはコチラ
次はどんなイケメン選手が登場するでしょうか?
お楽しみに!!
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。
その他の私だけのイケメンコレクション
-
No.83
登録:東京都/115期
武田 亮
-
No.82
登録:千葉県/113期
小林 稜武
-
No.81
登録:東京都/113期
樋口 開土
-
No.80
登録:兵庫県/98期
角令央奈
-
No.79
登録:和歌山県/105期
石塚輪太郎選手
-
No.77
登録:大阪府/100期
神田絋輔
-
No.76
登録:長野県/117期
菊池 岳仁
-
No.75
登録:青森県/107期
新山 響平
-
No.74
登録:北海道/113期
渋谷 海
-
No.73
登録:群馬県/113期
小林 泰正
-
No.72
登録:静岡県/107期
簗田 一輝
-
No.71
登録:静岡県/86期
岡村 潤
-
No.70
登録:徳島県/111期
小川 丈太
-
No.69
登録:青森県/115期
小原 佑太
-
No.68
登録:福島県/78期
佐藤 慎太郎
-
No.67
登録:福島県/115期
高橋 晋也
-
No.66
登録:愛媛県/111期
門田 凌
-
No.65
登録:三重県/100期
伊藤 裕貴
-
No.64
登録:愛媛県/105期
吉岡 伸太郎
-
No.63
登録:奈良県/101期
三谷 竜生
-
No.62
登録:青森県/92期
日当 泰之
-
No.61
登録:千葉県/100期
原岡 泰志郎
-
No.60
登録:千葉県/94期
角口 聖也
-
No.59
登録:佐賀県/111期
中野 真吾
-
No.58
登録:兵庫県/99期
藤井 栄二
-
No.57
登録:岡山県/113期
田中 和磨
-
No.56
登録:福岡県/98期
西田 大志
-
No.55
登録:長野県/107期
平川 雅晃
-
No.54
登録:岡山県/101期
山本 直
-
No.53
登録:埼玉県/113期
小玉 勇一
-
No.52
登録:埼玉県/113期
黒沢 征治
-
No.51
登録:三重県/90期
浅井 康太
-
No.50
登録:青森県/94期
坂本 貴史
-
No.49
登録:熊本県/113期
上田 尭弥
-
No.48
登録:福岡県/92期
松尾 信太郎
-
No.47
登録:ロシア
シェーン・パーキンス
-
No.46
登録:オランダ
マティエス・ブフリ
-
No.45
登録:ロシア
デニス・ドミトリエフ
-
No.44
登録:徳島県/109期
太田 竜馬
-
No.43
登録:福島県/90期
新田 祐大
-
No.42
登録:徳島県/107期
小川 真太郎
-
No.41
登録:山口県/105期
清水 裕友
-
No.40
登録:徳島県/98期
原田 研太朗
-
No.39
登録:熊本県/85期
中川 誠一郎
-
No.38
登録:埼玉県/87期
平原 康多
-
No.37
登録:岡山県/101期
月森 亮輔
-
No.36
登録:宮城県/90期
早坂 秀悟
-
No.35
登録:広島県/98期
松浦 悠士
-
No.34
登録:熊本県/90期
松岡 貴久
-
No.33
登録:神奈川県/107期
堀内 俊介
-
No.32
登録:神奈川県/100期
関根 健太郎
-
No.31
登録:静岡県/105期
渡邉 雄太
-
No.30
登録:青森県/100期
坂本 周輝
-
No.29
登録:イギリス
ジョセフ・トルーマン
-
No.28
登録:オランダ
テオ・ボス
-
No.27
登録:神奈川県/103期
嶋津 拓弥
-
No.26
登録:ドイツ
シュテファン・ボティシャー
-
No.25
登録:オーストラリア
マシュー・グレーツァー
-
No.24
登録:秋田県/111期
高橋 大輝
-
No.23
登録:福島県/97期
中田 雄喜
-
No.22
登録:神奈川県/107期
志佐 明
-
No.21
ブノア・ベトゥ
-
No.20
登録:栃木県/96期
雨谷 一樹
-
No.19
登録:愛知県/96期
深谷 知広
-
No.18
登録:青森県/113期
嵯峨 昇喜郎
-
No.17
登録:神奈川県/109期
佐々木 龍
-
No.16
登録:埼玉県/92期
片折 亮太
-
No.15
登録:神奈川県/99期
郡司 浩平
-
No.14
登録:大阪府/109期
堀 僚介
-
No.13
登録:茨城県/107期
鈴木 竜士
-
No.12
登録:長崎県/111期
山崎 賢人
-
No.11
登録:京都府/100期
髙久保 雄介
-
No.10
登録:愛知県/101期
近藤 龍徳
-
No.9
登録:埼玉県/107期
伊藤 慶太郎
-
No.8
登録:高知県/111期
田尾 駿介
-
No.7
登録:富山県/77期
宮越 大
-
No.6
登録:茨城県/105期
伊早坂 駿一
-
No.5
登録:岐阜県/99期
竹内 雄作
-
No.4
登録:和歌山県/111期
南 潤
-
No.3
登録:熊本県/94期
松川 高大
-
No.2
登録:福岡県 /87期
園田 匠
-
No.1
登録:茨城県/100期
横山 尚則