男子チームスプリントで銅メダル獲得!ネーションズカップ第2戦

2023.03.16

3月14日(火)〜17日(金)、エジプト・カイロで「2023UCIトラックネーションズカップ 2」が開催中。

 

第2戦には、男子7名、女子3名の競輪選手が出場しています。

 

◆短距離男子

山崎賢人選手(長崎・111期)

小原佑太選手(青森・115期)

寺崎浩平選手(福井・117期)

中野慎詞選手(岩手・121期)

太田海也選手(岡山・121期)

 

◆短距離女子

佐藤水菜選手(神奈川・114期)

太田りゆ選手(埼玉・112期)

梅川風子選手(東京・112期)

 

◆中距離男子

橋本英也選手(岐阜・113期)

窪木一茂選手(福島・119期)

 

 

2日目の15日(水)は男子チームスプリントが行われ、日本チームが銅メダルを獲得!!

第1戦と同じメンバーの長迫吉拓選手、太田海也選手、小原佑太選手が出場。

前回の4位から順位を上げ、表彰台に上がりました。

 

 

 

【3選手のコメント】

・第1走:長迫吉拓選手

前回のジャカルタ大会ではメダルを獲得することができず「今回はメダルを獲るぞ!」との気持ちでカイロに来たので、無事メダルを獲得できて嬉しいです。

 

・第2走:太田海也選手

(銅メダル獲得に)とても嬉しいです。

今大会は外のバンクということで、タイムは基準にならないですが、ライバルであるフランスといいレースができたので、次に繋げたいと思います。

 

・第3走:小原佑太選手

前回のジャカルタ大会とメンバーが変わらない中で、かつオーストラリアがいなくて、メダルを獲る絶好のチャンスの場面で、しっかりメダルを獲ることが自分達の成長に繋がったと思います。

これからどんな大会、どんなメンバーでもメダル争いができるように頑張っていきたいと思います。

 

 

 

【競輪選手が出場した種目の主な結果】

 

2日目:3月15日

・男子チームスプリント

3位(長迫吉拓選手、太田海也選手、小原佑太選手)

 

・男子エリミネーション

6位 窪木一茂選手 8位 橋本英也選手

 

・女子チームスプリント

8位(梅川風子選手、太田りゆ選手、佐藤水菜選手)

 

◆詳しい結果とレースレポートは「MoreCADENCE」をチェック!

 

 

3日目(16日)は、男子ケイリン、男子オムニアム、女子スプリント、女子マディソン

最終日の4日目(17日)は、男子スプリント、男子マディソン、女子ケイリン、女子オムニアムが行われます。

 

日本人選手の活躍に、引き続き注目です!!

 

◆ライブ配信はコチラ

 

 

    この記事が気に入ったら
    いいね! してね。

    その他の自転車競技 レース情報

      おすすめの記事