ガールズケイリンGⅠ『第1回競輪祭女子王座戦』が11月21日~小倉競輪場で開催

2023.11.20

11月21日(火)〜23日(木・祝)の3日間、小倉競輪場で『第1回競輪祭女子王座戦(GⅠ)』が行われます。

ガールズケイリンは今年度から“3つのGⅠ”がスタートし、各開催の優勝選手は『ガールズグランプリ』の出場権を獲得できることとなりました。

第1回パールカップ(GⅠ)』を制した児玉碧衣選手、『第1回オールガーズルクラシック(GⅠ)』を制した佐藤水菜選手は『ガールズグランプリ2023』の出場権を獲得しています。

 

 

今年最後となるGⅠを制して、『ガールズグランプリ2023』の出場権を獲得する選手は誰なのか!?

また、今開催の終了後には選考委員会が開かれ、正式に『ガールズグランプリ2023』出場全選手が決定します。

優勝賞金は400万円、決勝2着は175万円、3着が104万円と決勝での着順次第では、賞金ランキングでの出場権獲得にも変動があるかもしれません。

 

■ 2023年11月20日現在の獲得賞金ランキング

※2位の児玉碧衣選手、19位の佐藤水菜選手は『ガールズグランプリ2023』出場に内定しています。

 

 

今回、編集部はこの選手に注目しました。

太田りゆ(おおた りゆ)選手

埼玉・112期

 

現在、自転車競技のナショナルチームに所属し、トラック短距離種目の日本代表として活躍している太田選手。その特徴は、ナショナルチームで鍛え上げられた他を圧倒するスピード。

そのスピードを生かして、6月に行われた『2023アジア選手権トラック』では、女子スプリントで金メダルを獲得しました。

 

ガールズケイリンでの出走回数は少ない中で、『ガールズケイリン総選挙2023』では7位を獲得し、『ガールズドリームレース』では2着。

10月のGⅠ『オールガールズクラシック』は決勝でこそ7着でしたが、予選・準決勝は連勝で勝ち上がりました。

 

現在の獲得賞金ランキングは20位に入っておらず、『ガールズグランプリ2023』出場権を獲得するには優勝するしかありません。

デビュー6年目にして初のビッグレース制覇に期待したいです。

 

 

『競輪祭女子王座戦』の勝ち上がり

◆初日(11月21日)

「予選」を4レース実施

1位〜3位の選手、4位だった選手の中から2選手が「準決勝」に進出

 

◆2日目(11月22日)

「準決勝」を2レース実施。

1位〜3位の選手、4位だった選手の中から1選手が「決勝」に進出

 

◆最終日(11月23日)

「決勝」で1着の選手が『ガールズグランプリ2023』出場権獲得

 

 

今年最後のガールズケイリンGⅠを制する選手は誰なのか!?

 

第1回競輪祭女子王座決定戦

開催日程:11月21日(火)〜23日(木・祝)

開催場:小倉競輪場

■小倉競輪場 公式HPはこちら

■『第1回競輪祭女子王座戦』開催特設ページはこちら

 

 

    この記事が気に入ったら
    いいね! してね。

    その他のENJOY!競輪レース

      おすすめの記事