「サマーナイトフェスティバル」注目は今年のGⅢ覇者4選手!!
2021.07.09

7月16日(金)〜18日(日)は、函館競輪場でGⅡ「第17回サマーナイトフェスティバル」が開催!
この“サマーナイト”で優勝することができれば、グランプリ出場権獲得への大きな一歩になることは間違いなし!
今回は2021年4月以降に開催されたGⅢで優勝した若手4選手(太字)に注目した。
開催月 | 優勝選手 | 開催場 |
4月 | 諸橋愛選手 | 四日市競輪場 |
郡司浩平選手 | 川崎競輪場 | |
※野口裕史選手 | 西武園競輪場 | |
松浦悠士選手 | 武雄競輪場 | |
※三谷将太選手 | 奈良競輪場 | |
5月 | 松浦悠士選手 | 函館競輪場 |
小倉竜二選手 | 前橋競輪場 | |
6月 | 守澤太志選手 | 別府競輪場 |
柴崎淳選手 | 福井競輪場 | |
※町田太我選手 | 松山競輪場 | |
吉田拓矢選手 | 久留米競輪場 | |
7月 | 太田竜馬選手 | 小松島競輪場 |
※GⅢ初優勝選手
吉田拓矢選手(茨城県・107期)
6月のGⅠ「高松宮記念杯競輪」では準優勝。
前走の久留米記念では自身2度目のGⅢ優勝。
その優勝インタビューで「少しずつグランプリも見えてきているかなと思うので、気を引き締めて頑張りたい」とコメントし、いま一番“ノリノリ”な選手。
弟の吉田有希選手は「一緒に練習していて、最近はこれまでと一味違う感じ」と証言。
初のGⅡ優勝に期待したい。
太田竜馬選手(徳島県・109期)
地元のGⅢ・小松島記念で優勝!
勢いそのまま「サマーナイトフェスティバル」へ。
2018年の「ヤンググランプリ」以来、2度目のGⅡ制覇へ準備は万端だ。
野口裕史選手(千葉県・111期)
4月の西武園記念では初のGⅢ優勝!
しかも完全優勝だった。
元ハンマー投げ選手ということもあり、パワーを生かした先行でファンを魅了している。
「サマーナイトフェスティバル」は初出場。
5月の函館GⅢでは3連勝で決勝へ進出しているので、相性も良いはず。
力強い走りでGⅡ初優勝へ。
町田太我選手(広島県・117期)
圧巻の逃げ切りで、117期一番乗りでGⅢ優勝を果たした6月の「国際自転車トラック競技支援競輪」。
昨年11月にS級2班へ特別昇級したばかりだが、これまで出場した5回のGⅢで全て決勝進出と存在感抜群。
デビュー2年目でGⅡに初出場!
最年少の町田選手が、この大舞台で快挙を達成するか!?
真夏の夜の激闘を制すのは!?
開催日程 : 7月16日(金)〜18日(日)
開催場 : 函館競輪場
決勝レース: 20:30発走予定
コンテンツを楽しむだけでポイントが貯まる
ゲームに参加したり、コラムを読んでクイズに答えたりして、
「けいマルポイント」を貯めてポイント数に応じてプレゼント企画に応募できます。
この記事が気に入ったら
いいね! してね。